チェンソー

スポンサーリンク
チェンソー

薪作りのチェーンソーの選び方

・薪作りはチェンソーを酷使する薪作りと言うのは、丸太をぶつ切り(玉切り)にして割ると言う作業の繰り返しです。玉切りはチェンソーで行いますが、ひたすら延々と連続して丸太を切っていくことになるので、山林での立木の伐倒よりもはるかにチェーンソーを...
チェンソー

160610玉切り

2016年6月10日現在の玉切り進捗状況。西日本はすでに梅雨入りしています。今日も晴れて気温は30度近くになる予報だが、ここ岩手県の梅雨入りはいつになるのだろうか?とにかく遅れているので頑張って今日中には120センチのナラの原木の玉切りを終...
チェンソー

ソーチェーン購入

このまえ落札したチェンソー(ハスクバーナ339xpガイドバー15インチ)のソーチェーンを補充しました。今回はオレゴンの製品にしてみました。品番はハスクのH30-64Eと互換性のある95VPX-64E。3個購入したお値段は送料込みで7,171...
チェンソー

ヤフオクでチェンソー落札

半年ほどかけて狙っていたハスクの339XPを落札した。ガイドバーは15インチ、ソーチェーンはH30-64E多少の汚れキズはあったものの、組み立てて動作確認したところ、一発で始動した。初仕事は、リンゴのたいぼくの玉切をした。軽くて馬力があって...
スポンサーリンク