薪 スウェディッシュトーチを作ってみた できたてホヤホヤのスウェディッシュトーチ 試行錯誤で作ったスウェディッシュトーチ専用の作業場 午後5時間の成果油もかなり使ううんだなぁ、これがまた。 2016.05.18 薪薪ストーブ
薪 160510薪作り進捗状況 5月9日の時点で玉切り作業は半分くらいの進捗です。今回チェンソーをハスクバーナ137(アマ用)から339xp(プロ用)に替えたら作業ははかどるし疲労度も違う。アマこそプロ用を使うべきなんですね。 スウェディッシュトーチ用の材料を200本ほ... 2016.05.10 薪薪ストーブ
チェンソー ソーチェーン購入 このまえ落札したチェンソー(ハスクバーナ339xpガイドバー15インチ)のソーチェーンを補充しました。今回はオレゴンの製品にしてみました。品番はハスクのH30-64Eと互換性のある95VPX-64E。3個購入したお値段は送料込みで7,171... 2016.03.25 チェンソー薪ストーブ
チェンソー ヤフオクでチェンソー落札 半年ほどかけて狙っていたハスクの339XPを落札した。ガイドバーは15インチ、ソーチェーンはH30-64E多少の汚れキズはあったものの、組み立てて動作確認したところ、一発で始動した。初仕事は、リンゴのたいぼくの玉切をした。軽くて馬力があって... 2016.03.25 チェンソー薪ストーブ